TARUBAR、大阪・関西万博「TEAM EXPOパビリオン」へ出展します!

TARUBAR、大阪・関西万博「TEAM EXPOパビリオン」へ出展します!

香りと時間を織りなす循環の物語 ——
このたび、私たち TARUBAR(タルバー) は、2025年大阪・関西万博「TEAM EXPOパビリオン」にて、ステージ登壇と展示を通じて挑戦を発信する機会をいただきました。
2025年10月5日(日)、ぜひ会場でお会いしましょう。


TARUBARとは?

TARUBARは、役目を終えたウイスキー樽の木材を再生し、家庭で楽しめる「熟成スティック」として甦らせるプロジェクトです。

ボトルに入れるだけで、まろやかな変化をもたらし、飲む時間そのものを特別な体験に変えていきます。さらに使用後は、お香や芳香など新しいかたちでアップサイクルしていく可能性も広がっています。

👉 共創チャレンジページはこちら


万博出展での取り組み

  • ステージ登壇(30分)
     TARUBAR誕生の背景、樽の循環再生、SDGsとの関わりを語ります。

  • 展示ブース
     本物の酒樽素材、熟成スティック、体験ノート、パネル展示などを用意。見て・触れて・感じる展示を展開します。

  • 特別告知
     万博ならではの舞台で「素材の循環」と「香りの記憶」を来場者に体感いただきます。


なぜ万博なのか?

万博は、単なる展示の場ではなく「未来を共有する実験場」。
TARUBARは「素材を捨てず、時間を楽しみに変える」という挑戦をしています。

この国際的な舞台で、まだ知らない方に信頼性を持って受け入れてもらえる大切な機会になると考えています。


ご来場予定の方へ

  • 当日ブースへぜひお立ち寄りください。

  • ステージ登壇の時間帯に合わせて観覧いただくのがおすすめです。

  • ご希望の方にはショップカードや体験案内をお持ち帰りいただけます。

  • 準備の裏側や舞台裏はSNSでも順次発信予定です。


開催概要

  • 日時:2025年10月5日(日)

  • 会場:「TEAM EXPOパビリオン」展示エリア D1(ステージ+展示併設)

  • 問い合わせ先support@taru-bar.com(TARUBAR公式)


一つひとつの木片に刻まれた時間と記憶。その力を、TARUBARはあなたの手元へ届けたいと思います。
万博で、香りと時間の体験をご一緒できるのを楽しみにしております。

ブログに戻る